【兵庫観光】明石のおすすめをご紹介‼️

明石城 旅・兵庫

明石市

きむらや2

明石市は、歴史、自然、食文化が調和した「時のまち」として知られています。
まず、明石市は日本標準時子午線が通る「時のまち」として有名です。市立天文科学館には、世界でも5番目に古いプラネタリウムがあり、星空の解説が楽しめます。
また、明石市は「海峡のまち」としても知られています。明石海峡大橋が一望できる大蔵海岸公園では、海の景色を楽しみながら散策やバーベキューができます。
さらに、明石市は「食のまち」としても有名です。魚の棚商店街では、新鮮な明石鯛や明石だこを使った料理が楽しめます。
歴史的な名所としては、明石城があり、現存する坤櫓(ひつじさるやぐら)と巽櫓(たつみやぐら)は国の重要文化財に指定されています。
四季折々の自然も魅力の一つで、明石公園では春になると約1000本の桜が咲き誇ります。
明石市は、歴史、自然、食文化が融合した魅力的な都市です。

   

明石城・明石公園

明石城

※こちらは南西の櫓で「坤櫓」

所在地 :兵庫県明石市明石公園1-27
駐車場 :有料
アクセス:JR・山陽、各「明石駅」下車 北口より徒歩約5分

明石城は、1618年に小笠原忠真によって築かれた城で、徳川幕府の西国防備の要として重要な役割を果たしました。現在は本丸跡に「巽櫓」と「坤櫓」という二つの櫓が現存し、いずれも国の重要文化財に指定されています。天守は建てられなかったものの、美しい白壁の櫓と石垣は今も見ごたえ十分です。城跡は「明石公園」として整備されており、春には桜の名所としても知られ、四季折々の風景が楽しめます。歴史と自然が調和する明石城は、明石市を訪れるならぜひ立ち寄りたいスポットです。

明石城4

※こちらは南東の櫓で「巽櫓」

明石城2

城壁から見える明石公園も素晴らしく綺麗です‼️

明石城3

公園内は本当に広いので、散歩にちょうどいいですよ☺️

akashijo_map

引用元:公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会

   

明石市立天文科学館

明石天文科学館

所在地 :兵庫県明石市人丸町2-6
営 業 :午前9時30分~午後5時 
     月曜日または第2火曜日が国民の祝休日と重なるときは開館し、その翌日が休館となります。
駐車場 :有料
アクセス:JR明石駅下車 徒歩約15分
     山陽電車人丸前駅下車 徒歩約3分
※2025年10月から2026年6月まで(予定)まで工事のため休館‼️

明石市立天文科学館は、「日本標準時のまち」明石を象徴する施設で、東経135度子午線の真上に建つ国内唯一の天文科学館です。館内では、天文や時間の仕組みを学べる展示が充実しており、子どもから大人まで楽しめます。特に注目は、現役で稼働する日本最古のプラネタリウム。直径20メートルのドームに広がる満天の星空は、訪れる人の心を癒やします。屋上展望台からは明石海峡大橋を望む絶景も楽しめ、学びと癒しが両立するおすすめスポットです。

明石天文科学館2

明石海峡が綺麗に見えるので、先高の景色です☺️

明石天文科学館3

展望台からの景色も最高です‼️
日本の標準時子午線もわかりやすくなってます😃

   

大蔵海洋公園

大蔵海洋公園2

所在地 :兵庫県明石市大蔵海岸通2-11
駐車場 :有料

大蔵海岸公園は、明石海峡大橋を一望できる絶景スポットとして人気の海辺の公園です。明石駅から徒歩圏内にあり、アクセスも便利。公園内には遊歩道や芝生広場、バーベキューエリアが整備されており、家族連れやカップルにおすすめのリラックススポットです。海釣りも楽しめる堤防は釣り人にも人気。夏には花火大会の観賞スポットとしても賑わいます。海風に包まれながら、のんびりとした時間を過ごせる大蔵海岸公園は、明石観光には外せない場所です。

大蔵海洋公園

公園内からは迫力がある明石海峡が見えるんで、絶景です😃

   

魚の棚商店街

魚の棚商店街

所在地 :兵庫県明石市本町1丁目1−16
駐車場 :有料

魚の棚商店街(うおんたな)は、明石駅から徒歩約5分の場所にある、地元民にも観光客にも大人気のグルメストリートです。約350メートルにわたるアーケード街には、鮮魚店や練り物店、寿司店などが軒を連ね、明石鯛や明石だこなど、地元の海の幸を気軽に味わえます。名物の「明石焼き」は、ふわとろの食感と出汁の風味が絶品。食べ歩きも楽しめる活気ある商店街で、地元の人とのふれあいや、昔ながらの雰囲気が味わえるのも魅力です。

魚の棚商店街30〜

平日に行ったのですが、人が多く活気がありました‼️

引用元:魚の棚商店街事務所

   

明石焼き・おすすめの店‼️

たこ磯

たこ磯

所在地 :兵庫県明石市本町1丁目1-11
営 業 :10:00〜19:00 無休
駐車場 :有料

たこ磯2

   

ふなまち

ふなまち

所在地 :兵庫県明石市材木町5-12
営 業 :10:30〜18:00 定休日、木曜日・金曜日
駐車場 :無料

ふなまち2

玉子焼 本家 きむらや

きむらや

所在地 :兵庫県明石市鍛冶屋町5-23
営 業 :土日・9:00〜17:30  平日・10:00〜17:30
     定休日、月曜日・火曜日
駐車場 :有料

きむらや2

皆様の参考になれば嬉しいです。楽しい旅行をお楽しみください!

※YouTubeでも明石市のおすすめスポットを紹介してます。
 下記のYouTubeボタンから覗いて下さいね‼️