旅・兵庫

【兵庫観光】崖の上に建つ高御位神社、絶景に感動‼️

高御位神社 兵庫県にそびえる標高304mの高御位山は、360度の大パノラマが広がる絶景スポット。山頂からは高砂市・加古川市の街並みを一望し、播磨灘越しに淡路島や四国まで見渡せることから「播磨富士」として親しまれています。初心者向けの緩やかな...
旅・京都

【京都観光】2025年 巳年のパワースポット京都の神社・寺8選‼️

2025年は巳年、おすすめの京都のパワースポット神社・寺8選 2025年は十二支の巳年。蛇は智慧や守護を象徴する存在で、京都には巳年に縁深いスポットが多くあります。今回訪れた8箇所は、どれも巳年ならではのご利益が期待できる神社や寺院ばかり。...
旅・和歌山

【和歌山観光】川湯温泉の冬限定、仙人風呂‼️

川湯温泉 川湯温泉は和歌山県の秘湯で、熊野川の河原を掘ると天然温泉が湧き出る特別な温泉地です。 水着で楽しむスタイルが一般的で、家族連れやカップルにも人気。冬は「仙人風呂」が登場し、広大な露天風呂で自然を満喫できます。 川の流れと温泉の熱さ...
旅・兵庫

【兵庫観光】明石海峡大橋・塔頂からの景色

明石海峡大橋・ブリッジワールドへの参加 明石海峡大橋の「ブリッジワールド」に参加し、橋の塔頂に挑戦しました!全長約4kmの世界最長吊橋を体感しながら、普段立ち入れない橋の内部を見学。塔頂へ続くエレベーターを降りると、そこには息を呑む絶景が!...
旅・兵庫

【兵庫観光】神戸の夜景ベスト5・初日の出ベスト2

「神戸の夜景・景色を見るのにおすすめの5スポット‼️」 神戸の景色を堪能するなら、この5つのスポットは外せません。ビーナスブリッジでは、港町ならではの風景が広がり、昼は爽やかな景色、夜はロマンティックな夜景が楽しめます。布引の見晴らし展望台...
旅・滋賀

【滋賀観光】琵琶湖を一望、紅葉と絶景びわ湖バレイ‼️

びわ湖バレイ びわ湖バレイは、滋賀県のびわ湖を見下ろす絶景スポットとして人気です。 標高1,100メートルの山頂には展望台があり、四季折々に変わるびわ湖や湖西の山々が一望できます。 特に「びわ湖テラス」からの眺めは圧巻で、雄大な景色を楽しみ...
旅・兵庫

【兵庫観光】名爆 天滝‼️

日本の滝100選、天滝! 兵庫県を代表する名瀑「天滝」は、落差98メートルを誇り、「日本の滝100選」にも選ばれるほどの景観を楽しむことができる滝です。登山道を約1.2km、片道約45分ほど進むと、目の前に白く輝く水の柱が現れ、天から降り注...
旅・滋賀

【滋賀観光】河内の風穴

自然の神秘、河内の風穴‼️ 約55万年前にできたとされる河内の風穴は、鈴鹿山脈に広がる関西屈指の鍾乳洞で、滋賀県天然記念物に指定されています。総延長は1万メートル以上といわれ、入口は小さいものの奥へ進むと3層構造に広がる巨大空間が特徴。洞内...
旅・兵庫

【兵庫観光】天空の城、竹田城跡!

竹田城跡 兵庫県朝来市にある山城で、嘉吉年間(1443年頃)に但馬守護山名宗全が配下にある太田垣氏に築かせたのが始まりとされています。な石垣遺構で有名で、標高353.7メートルの古城山の上に位置し、まるで虎が臥せているように見えることから「...
旅・滋賀

【滋賀観光】琵琶湖の有人島、沖島

沖島 琵琶湖最大の沖島は、近江八幡市から約1.5㎞沖合に位置し、周囲約6.8㎞、面積約1.53k㎡を誇ります。約250人が暮らし、湖沼の有人島は世界的にも珍しいため、学術的にも注目されています。船が通学・通勤の主要な交通手段で、長命寺山や鈴...